fc2ブログ
  • 2024_02
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_04

湖北への旅。。。賤ヶ岳

紫陽花が色づきはじめた今日この頃。

,如何お過ごしでしたか?

娘一家がやっと(・・って、3年間だけでしたが。)アメリカから帰国して、なにかと忙しい管理人です。(笑)


が、先日、
例(?)の4人組(学生時代の4人組ではなく。。)と1泊の湖北(琵琶湖の北)旅行に行ってきました。

賤ヶ岳(しずがたけ)と竹生島。

賤ヶ岳は初めてです。 
標高421 メートルの山で、山上へはリフトで登り、リフトを降りてからは、かなり急な坂を上ります。


↓ 著莪の花(または、胡蝶花とも言います)が一面に。。。
IMG_3052.jpg

拙い一句。

         胡蝶花の一面にして古戦場       (coco1208)





賤ヶ岳といえば、有名な賤ヶ岳の戦いを思い出しますね。

1583年、羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)と柴田勝家が、織田信長の後継者争いをするわけですが、この戦いは賤ヶ岳付近で行われ、勝利した羽柴秀吉がのちに豊臣秀吉となり天下を治めます。

こんな長閑で静かな場所で天下分け目ともいえる戦いが行われたとは驚きです。

賤ヶ岳山頂からは琵琶湖と余呉湖そして長閑な里も見えて、薫風が心地良かったです。


↓ 琵琶湖。小さく竹生島も見えてますね。(賤ヶ岳山頂より)
IMG_3056.jpg

↓余呉湖(賤ヶ岳山頂より)
IMG_3058.jpg

↓リフトの乗り口のある木之本町(賤ヶ岳山頂より)
IMG_3054.jpg

↓山頂にある戦い疲れた武将の像
IMG_3060.jpg


さて、
竹生島は3回目なんです。
でも、クルーズの航路が3通りもあるんですね。知らなかった!
今津航路と長浜航路は以前に乗っていて、今回はびわこ横断航路でした。
今津港を出港して、途中に竹生島に寄り、長浜港に入港します。

↓ 航路図
tikubu-pic-02.gif

↓今津港。この船に乗ります。
IMG_3019.jpg



↓船上より見た長浜城(長浜市長浜城歴史博物館)
IMG_3033.jpg



長浜城は羽柴秀吉(のちの豊臣秀吉)がはじめて築いた城。
長浜はもともと浅井氏の領地だったのが、浅井長政攻めの功で羽柴秀吉が信長より拝領したのです。
当時は今浜という地名だったが、信長の名より一字拝借して長浜と改名したそうです。
築城の際、小谷城(浅井氏)の資材を使い、城下町も小谷城下からそのまま移したとのこと。

ところが、1615年当時の城主(内藤信正)が摂津高槻に移るに至って廃城になり、長浜城の建物及び石垣の大半は、彦根城の築城の際に移されのですね。

現在の長浜城は昭和58年に再興され、市立長浜城歴史博物館として開館。
「秀吉の長浜城」を再興しようという市民の熱望によって天正期の城郭を想定し建築されたそうです。




↓ 落日に染まる琵琶湖(ホテルより)
IMG_3035.jpg


                               





関連記事
スポンサーサイト



  1. [ edit ]
  2. 国内旅行

プロフィール

coco1208

Author:coco1208
ご訪問ありがとうございます。

検索フォーム

FCカウンター

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

« 2024 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

pagetop